第56回全日本吹奏楽コンクール
賞 | 順 | 支 部 | 都道府県 | 団 体 名 | 課 | 自 由 曲 | 作曲 (編曲) | 指 揮 |
![]() |
1 | 北 陸 | 石川県 | 金沢大学吹奏楽団 | 3 | 交響曲第2番「キリストの受難」 | F.フェラン | 三浦宏予 |
![]() |
2 | 東 北 | 宮城県 | 東北福祉大学吹奏楽部 | 5 | 「優位な曲線」−ヴァシリー・カンディンスキーに寄せて | 八木澤教司 | 松崎泰賢 |
![]() |
3 | 関 西 | 京都府 | 龍谷大学学友会学術文化局 吹奏楽部 |
5 | 藍色の谷 | 酒井 格 | 若林義人 |
![]() |
4 | 東 京 | 東京都 | 駒澤大学吹奏楽部 | 3 | 交響的断章 | V.ネリベル | 上埜 孝 |
![]() |
5 | 西関東 | 埼玉県 | 文教大学吹奏楽部 | 1 | 歌劇「トスカ」より | G.プッチーニ (瀬尾宗利) |
佐川聖二 |
![]() |
6 | 東 海 | 愛知県 | 愛知教育大学吹奏楽団 | 1 | 喜びの島 | C.ドビュッシー (真島俊夫) |
河田智仁 |
![]() |
7 | 九 州 | 福岡県 | 福岡工業大学吹奏楽団 | 4 | アンティフォナーレ | V.ネリベル | 柴田裕二 |
![]() |
8 | 東関東 | 千葉県 | 城西国際大学学友会吹奏楽団 | 2 | トーチ・ダンス | J.バーンズ | 山口聖一 |
![]() |
9 | 九 州 | 熊本県 | 熊本大学体育会吹奏楽部 | 3 | 交響組曲第7番「BR」より | 天野正道 | 岡本憲昭 |
![]() |
10 | 北海道 | 北海道 | 札幌大学吹奏楽団 | 3 | 歌劇「雪娘」より | N.リムスキー=コルサコフ (木村吉宏) |
今井敏勝 |
![]() |
11 | 中 国 | 山口県 | 山口大学文化会吹奏楽部 | 5 | 交響曲「ガイア」 | J.オグレン | 松田和寛 |
![]() |
12 | 関 西 | 大阪府 | 近畿大学吹奏楽部 | 5 | シダス | T.ドス | 森下治郎 |
賞 | 順 | 支 部 | 都道府県 | 団 体 名 | 課 | 自 由 曲 | 作曲 (編曲) | 指 揮 |
![]() |
1 | 中 国 | 広島県 | NTT西日本中国吹奏楽クラブ | 2 | 写楽 | 高橋伸哉 | 金田康孝 |
![]() |
2 | 九 州 | 福岡県 | ブリヂストン吹奏楽団久留米 | 5 | バレエ組曲「火の鳥」より | I.ストラヴィンスキー (G.M.デューカー) |
小野照三 |
![]() |
3 | 北海道 | 北海道 | 六花亭管楽器アンサンブル | 4 | すべての答え | 清水大輔 | 太田 究 |
![]() |
4 | 関 西 | 大阪府 | 阪急阪神百貨店吹奏楽団 | 1 | 「エグモント」序曲 | L.v.ベートーヴェン (杉本幸一) |
井上 学 |
![]() |
5 | 東 北 | 宮城県 | JR東日本東北吹奏楽団 | 1 | 万霊節 | R.シュトラウス (A.O.デイヴィス) |
川村浩一 |
![]() |
6 | 東 海 | 静岡県 | ヤマハ吹奏楽団浜松 | 1 | シング・ウィズ・シンセリティー | 長生 淳 | 須川展也 |
![]() |
7 | 東 京 | 東京都 | NTT東日本東京吹奏楽団 | 5 | 科戸の鵲巣−吹奏楽のための祝典序曲 | 中橋愛生 | 山田昌弘 |
![]() |
8 | 東関東 | 神奈川県 | NEC玉川吹奏楽団 | 3 | 「交響曲第3番」より | C.サン=サーンス (淀 彰) |
稲垣征夫 |
賞 | 順 | 支 部 | 都道府県 | 団 体 名 | 課 | 自 由 曲 | 作曲 (編曲) | 指 揮 |
![]() |
1 | 東 北 | 宮城県 | 名取交響吹奏楽団 | 5 | プラトンの洞窟からの脱出 | S.メリロ | 近藤久敦 |
![]() |
2 | 関 西 | 兵庫県 | 尼崎市吹奏楽団 | 3 | 吹奏楽のための「北海変奏曲」 | 伊藤康英 | 辻井清幸 |
![]() |
3 | 東 京 | 東京都 | リヴィエール吹奏楽団 | 1 | エスティロ・デ・エスパーニャ・ポルケ? | 天野正道 | 佐川聖二 |
![]() |
4 | 北海道 | 北海道 | ウィンドアンサンブル ドゥ・ノール | 5 | 「パロディ組曲」より スイート・ドリームス | S.ブライアント | 仲田 守 |
![]() |
5 | 九 州 | 鹿児島県 | 松陽高校OB吹奏楽団「緑」 | 4 | パガニーニの主題による狂詩曲 | S.ラフマニノフ (森田一浩) |
真邉省至 |
![]() |
6 | 東関東 | 神奈川県 | 相模原市民吹奏楽団 | 3 | ライフ・ヴァリエーションズ 〜生命と愛の歌〜 | 鈴木英史 | 福本信太郎 |
![]() |
7 | 九 州 | 佐賀県 | 佐賀市民吹奏楽団 | 5 | 歌劇「ラ・ボエーム」より | G.プッチーニ (樽屋雅徳) |
南里隆弘 |
![]() |
8 | 四 国 | 高知県 | 鏡野吹奏楽団 | 5 | 吹奏楽のための交響的印象「海響」 | 和田 薫 | 弘田靖明 |
![]() |
9 | 中 国 | 岡山県 | 倉敷市民吹奏楽団 グリーンハーモニー |
2 | 交響組曲「寄港地」より II .チュニス〜ネフタ III .ヴァレンシア | J.イベール (P.デュポン) |
佐藤道郎 |
![]() |
10 | 西関東 | 埼玉県 | ソールリジェール吹奏楽団 | 2 | 「交響曲第4番」より 第1・第3・第4楽章 | M.アーノルド (瀬尾宗利) |
瀬尾宗利 |
![]() |
11 | 北 陸 | 福井県 | ウィンドアンサンブル・ソレイユ | 3 | ポストカード | F.ティケリ | 奥山泰三 |
![]() |
12 | 西関東 | 埼玉県 | 伊奈学園OB吹奏楽団 | 5 | 歌劇「トゥーランドット」より | G.プッチーニ (後藤 洋) |
宇畑知樹 |
![]() |
13 | 東関東 | 千葉県 | 土気シビックウインドオーケストラ | 3 | カントゥス・ソナーレ | 鈴木英史 | 加養浩幸 |
![]() |
14 | 東 北 | 秋田県 | 秋田吹奏楽団 | 1 | 「沈黙の地球〜レイチェル・カーソンに捧ぐ」より | 阿部勇一 | 佐藤正人 |
![]() |
15 | 東 海 | 愛知県 | 創価中部サウンド吹奏楽団 | 2 | 「幻想交響曲」より 第5楽章 | H.ベルリオーズ (R.M.ロジャーズ) |
多戸幾久三 |
![]() |
16 | 関 西 | 滋賀県 | 大津シンフォニックバンド | 5 | 鳥のマントラ/萬歳楽 | 鈴木英史 | 森島洋一 |
順 | 団 体 名 | 出場回数 | 昨年の成績 | 98 | 99 | 00 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 |
1 | 金沢大学吹奏楽団 | 3年連続14回目 | 全国大会・銅賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
2 | 東北福祉大学吹奏楽部 | 2年連続6回目 | 全国大会・銅賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
||||
3 | 龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部 | 3年連続14回目 | 全国大会・銀賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
4 | 駒澤大学吹奏楽部 | 3出休み明け20回目 | 3出休み | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
||
5 | 文教大学吹奏楽部 | 3出休み明け17回目 | 3出休み | ![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
6 | 愛知教育大学吹奏楽団 | 42年ぶり2回目 | 東海大会・銀賞 | ![]() |
||||||||||
7 | 福岡工業大学吹奏楽団 | 3年連続10回目 | 全国大会・銀賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
8 | 城西国際大学学友会吹奏楽団 | 初出場 | 東関東大会・銀賞 | ![]() |
||||||||||
9 | 熊本大学体育会吹奏楽部 | 10年ぶり3回目 | ![]() |
![]() |
||||||||||
10 | 札幌大学吹奏楽団 | 3年連続7回目 | 全国大会・銅賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
11 | 山口大学文化会吹奏楽部 | 2年ぶり3回目 | 中国大会・銀賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
12 | 近畿大学吹奏楽部 | 2年連続25回目 | 全国大会・金賞 | 休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
順 | 団 体 名 | 出場回数 | 昨年の成績 | 98 | 99 | 00 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 |
1 | NTT西日本中国吹奏楽クラブ | 3出休み明け42回目 | 3出休み | ![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
2 | ブリヂストン吹奏楽団久留米 | 3出休み明け37回目 | 3出休み | ![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
3 | 六花亭管楽器アンサンブル | 2年ぶり2回目 | 北海道大会・銀賞 | ![]() |
![]() |
|||||||||
4 | 阪急阪神百貨店吹奏楽団 | 3年連続38回目 | 全国大会・金賞 | ![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
5 | JR東日本東北吹奏楽団 | 3年ぶり12回目 | ![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
||||
6 | ヤマハ吹奏楽団浜松 | 3年連続34回目 | 全国大会・金賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
7 | NTT東日本東京吹奏楽団 | 3出休み明け9回目 | 3出休み | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
||||
8 | NEC玉川吹奏楽団 | 2年連続29回目 | 全国大会・銀賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
順 | 団 体 名 | 出場回数 | 昨年の成績 | 98 | 99 | 00 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 |
1 | 名取交響吹奏楽団 | 2年ぶり14回目 | 東北大会・金賞 | ![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
2 | 尼崎市吹奏楽団 | 2年連続25回目 | 全国大会・銀賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
3 | リヴィエール吹奏楽団 | 2年連続2回目 | 全国大会・銀賞 | ![]() |
![]() |
|||||||||
4 | ウィンドアンサンブル ドゥ・ノール | 3年連続6回目 | 全国大会・銅賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
5 | 松陽高校OB吹奏楽団「緑」 | 3年連続4回目 | 全国大会・銅賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
6 | 相模原市民吹奏楽団 | 2年連続3回目 | 全国大会・銀賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
7 | 佐賀市民吹奏楽団 | 2年連続12回目 | 全国大会・銀賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
8 | 鏡野吹奏楽団 | 2年連続14回目 | 全国大会・銅賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
9 | 倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー | 2年ぶり10回目 | 中国大会・金賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
|
10 | ソールリジェール吹奏楽団 | 8年ぶり2回目 | 西関東大会・銀賞 | ![]() |
![]() |
|||||||||
11 | ウィンドアンサンブル・ソレイユ | 初出場 | ![]() |
|||||||||||
12 | 伊奈学園OB吹奏楽団 | 4年ぶり3回目 | 埼玉県大会・銀賞 | ![]() |
![]() |
|||||||||
13 | 土気シビックウインドオーケストラ | 3出休み明け10回目 | 3出休み | ![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
14 | 秋田吹奏楽団 | 2年連続9回目 | 全国大会・金賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
15 | 創価中部サウンド吹奏楽団 | 9年ぶり2回目 | 東海大会・金賞 | ![]() |
![]() |
|||||||||
16 | 大津シンフォニックバンド | 3年連続10回目 | 全国大会・金賞 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |