第49回北海道アンサンブルコンクール
代表 | 賞 | 順 | 地区 | 団 体 名 | 編 成 | 曲 目 | 作曲 (編曲) | |
![]() |
1 | 釧路 | 釧路市立共栄小学校 | 打楽器三重奏 | ディヴェルティメント 〜3人の打楽器奏者のために〜 | J.グラステイル | ||
![]() |
2 | 旭川 | 上富良野町立上富良野小学校 | 打楽器四重奏 | 宝島への地図 | 高橋宏樹 | ||
![]() |
3 | 札幌 | 札幌市立南郷小学校 | 金管八重奏 | せきれいの尾 | 高橋宏樹 | ||
![]() |
4 | 釧路 | 釧路市立昭和小学校 | 金管八重奏 | 花の狂乱 | 三澤 慶 | ||
![]() |
5 | 空知 | 深川市立深川小学校 | クラリネット三重奏 | 3つの魔法 | 高橋宏樹 | ||
![]() |
6 | 日胆 | 苫小牧市立緑小学校 | クラリネット三重奏 | 3つの魔法 | 高橋宏樹 | ||
![]() |
7 | 北見 | 網走市立網走小学校 | 金管八重奏 | 「三匹の猫」より 2.ブラックサム 3.バーリッジ | C.ヘーゼル | ||
![]() |
8 | 帯広 | 音更町立音更小学校 | 木管五重奏 | 花の恋文 | 櫛田てつ之扶 | ||
![]() |
9 | 留萌 | 留萌市立東光小学校 | クラリネット三重奏 | 3つの魔法 | 高橋宏樹 | ||
![]() |
10 | 北見 | 遠軽町立遠軽小学校 | 金管八重奏 | サウンド・オブ・ミュージック・メドレー | R.ロジャース/O.ハマースタイン2世(大久保圭子) | ||
![]() |
11 | 函館 | 北斗市立久根別小学校 | 管打八重奏 | 天の剣 | 福田洋介 | ||
![]() |
12 | 札幌 | 札幌市立南月寒小学校 | 木管三重奏 | 長月絵巻 | 石毛里佳 | ||
棄権 | 13 | 名寄 | 美深町立美深小学校 | 管打四重奏 | 3つのわらべうた | 高橋宏樹 | ||
![]() |
14 | 北見 | 遠軽町立南小学校 | 金管八重奏 | 選ばれた場所 | 福島弘和 | ||
![]() |
15 | 函館 | 北斗市立上磯小学校 | 金管八重奏 | ジャスト・スパークリング・タイム | 真島俊夫 | ||
![]() |
16 | 旭川 | 東神楽町立東聖小学校 | 管打八重奏 | 金管七重奏と打楽器のための「ずいずいずっころばし」 | 水口 透 |
代表 | 賞 | 順 | 地区 | 団 体 名 | 編 成 | 曲 目 | 作曲 (編曲) | |
![]() |
1 | 釧路 | 釧路市立北中学校 | 打楽器三重奏 | アフタ・ステューバ! | M.フォード | ||
![]() |
2 | 釧路 | 釧路町立富原中学校 | 打楽器四重奏 | マリンバ・コンチェルティーノ「ザ・ウェーブ」より | 安倍圭子 (和田 薫) |
||
![]() |
3 | 札幌 | 札幌市立啓明中学校 | クラリネット七重奏 | ラ・セーヌ | 真島俊夫 | ||
![]() |
4 | 旭川 | 東神楽町立東神楽中学校 | 金管八重奏 | 小さな組曲 1.Fanfare 2.Cantabile 3.March | 藤代敏裕 | ||
![]() |
5 | 空知 | 新十津川町立新十津川中学校 | 木管八重奏 | 3つの幻影 | 松下倫士 | ||
![]() |
6 | 日胆 | 苫小牧市立啓北中学校 | 管楽八重奏 | 鬼姫 −ある美しき幻影− | 田村修平 | ||
![]() |
7 | 北見 | 美幌町立北中学校 | 木管八重奏 | 鬼姫 −ある美しき幻影− | 田村修平 | ||
![]() |
8 | 帯広 | 帯広市立帯広第一中学校 | クラリネット四重奏 | プレリュードとスケルツォ | D.ベネット | ||
![]() |
9 | 釧路 | 釧路市立青陵中学校 | サクソフォーン四重奏 | 民謡風ロンドの主題による序奏と変奏 | G.ピエルネ | ||
![]() |
10 | 留萌 | 増毛町立増毛中学校 | 管打七重奏 | 「テレプシコーレ舞曲集」より | M.プレトリウス (水口 透) |
||
![]() |
11 | 北見 | 遠軽町立南中学校 | 金管六重奏 | スカルプチャー・イン・ブラス 〜金管6重奏のために | 片岡寛晶 | ||
![]() |
12 | 空知 | 岩見沢市立栗沢中学校 | 金管八重奏 | コラールとトッカータ | 福島弘和 | ||
![]() |
13 | 函館 | 函館市立戸倉中学校 | 金管八重奏 | 金管八重奏曲 | 高 昌帥 | ||
![]() |
14 | 札幌 | 札幌市立新琴似北中学校 | クラリネット五重奏 | ある森の一日 | 本田拓滉 | ||
![]() |
15 | 日胆 | 登別市立幌別中学校 | 管打八重奏 | ダンツァ・ゼルコヴァ | J.グラステイル | ||
![]() |
16 | 帯広 | 芽室町立芽室中学校 | クラリネット三重奏 | ウェントス | 石毛里佳 | ||
![]() |
17 | 名寄 | 士別市立士別南中学校 | 管打八重奏 | 天の剣 | 福田洋介 | ||
![]() |
18 | 北見 | 美幌町立美幌中学校 | 金管八重奏 | 選ばれた場所 | 福島弘和 | ||
![]() |
19 | 札幌 | 札幌市立厚別南中学校 | クラリネット五重奏 | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」より | F.レハール (鈴木英史) |
||
![]() |
20 | 空知 | 滝川市立江陵中学校 | 木管八重奏 | 鬼姫 −ある美しき幻影− | 田村修平 | ||
![]() |
21 | 札幌 | 札幌市立清田中学校 | クラリネット八重奏 | ベラトリックス | 樽屋雅徳 | ||
![]() |
22 | 函館 | 函館市立桔梗中学校 | 管楽八重奏 | パーテル・ノステルIII | 八木澤教司 | ||
![]() |
23 | 稚内 | 利尻町立利尻中学校 | 木管四重奏 | 「対の声で」より | F.シュミット | ||
![]() |
24 | 帯広 | 幕別町立札内東中学校 | 管打八重奏 | ダンツァ・ゼルコヴァ | J.グラステイル | ||
代表 | ![]() |
25 | 札幌 | 札幌市立平岡中学校 | クラリネット四重奏 | 「オーディションのための6つの小品」より | J.M.ドゥファイ | |
![]() |
26 | 釧路 | 釧路市立鳥取中学校 | 金管八重奏 | 華円舞 | 福田洋介 | ||
![]() |
27 | 名寄 | 剣淵町立剣淵中学校 | 管打八重奏 | 雪降る夜に | 下田和輝 | ||
![]() |
28 | 札幌 | 札幌市立厚別北中学校 | クラリネット八重奏 | パーテル・ノステル | 八木澤教司 | ||
![]() |
29 | 北見 | 網走市立第一中学校 | 管打八重奏 | ア・ナイト、アット・ア・バー | 高 昌帥 | ||
![]() |
30 | 留萌 | 留萌市立留萌中学校 | 木管八重奏 | 鬼姫 −ある美しき幻影− | 田村修平 | ||
代表 | ![]() |
31 | 函館 | 北斗市立上磯中学校 | 金管八重奏 | ラ・スプレンデール・ドゥ・ペイサージュ 〜輝の風光〜 | 郷間幹男 | |
![]() |
32 | 日胆 | 苫小牧市立明倫中学校 | クラリネット四重奏 | 「オーディションのための6つの小品」より | J.M.ドゥファイ | ||
![]() |
33 | 旭川 | 旭川市立東光中学校 | 金管八重奏 | ピーコック・ブルー | 福田洋介 | ||
![]() |
34 | 旭川 | 旭川市立永山南中学校 | 木管八重奏 | モーツァルトの主題によるパラフレーズ | 松下倫士 | ||
![]() |
35 | 旭川 | 旭川市立緑が丘中学校 | 木管八重奏 | 哀歌 〜「佐渡情話」の物語によるバラード | 松下倫士 |
代表 | 賞 | 順 | 地区 | 団 体 名 | 編 成 | 曲 目 | 作曲 (編曲) | |
![]() |
1 | 日胆 | 駒澤大学附属苫小牧高等学校 | 打楽器八重奏 | ヨハネ黙示録の天使たち | D.R.ギリングハム | ||
![]() |
2 | 札幌 | 北星学園大学附属高等学校 | クラリネット八重奏 | カタラクト 〜クラリネット八重奏のための | 阿部勇一 | ||
![]() |
3 | 釧路 | 北海道中標津高等学校 | サクソフォーン四重奏 | 「トルヴェールの《惑星》」より 彗星 | 長生 淳 | ||
![]() |
4 | 釧路 | 北海道釧路江南高等学校 | クラリネット四重奏 | 混色のマテリア | 江原大介 | ||
![]() |
5 | 旭川 | 北海道旭川永嶺高等学校 | クラリネット八重奏 | ガラスの海と都市の情景 | Micina | ||
![]() |
6 | 空知 | 北海道岩見沢東高等学校 | クラリネット八重奏 | 「ネーニエ」−嘆きの歌 | 八木澤教司 | ||
![]() |
7 | 北見 | 北海道北見緑陵高等学校 | サクソフォーン四重奏 | 「サクソフォーン四重奏曲」より 第3楽章 | A.デザンクロ | ||
![]() |
8 | 帯広 | 北海道帯広三条高等学校 | クラリネット五重奏 | 上海スクエア | 新井千悦子 | ||
![]() |
9 | 釧路 | 北海道釧路北陽高等学校 | サクソフォーン四重奏 | 「サクソフォーン四重奏曲」より 第3楽章 | A.デザンクロ | ||
![]() |
10 | 留萌 | 北海道留萌高等学校 | 木管八重奏 | 「管楽セレナーデ ニ短調」より 第4楽章 | A.ドヴォルザーク (和田 博) |
||
代表 | ![]() |
11 | 北見 | 北海道遠軽高等学校 | 金管八重奏 | 劇音楽「アブデラザール」組曲より | H.パーセル (堤 慎吾) |
|
![]() |
12 | 空知 | 北海道滝川西高等学校 | 木管八重奏 | 哀歌 〜「佐渡情話」の物語によるバラード | 松下倫士 | ||
![]() |
13 | 函館 | 市立函館高等学校 | クラリネット四重奏 | 混色のマテリア | 江原大介 | ||
![]() |
14 | 札幌 | 北海道札幌月寒高等学校 | クラリネット四重奏 | レ・ジャルダン | 真島俊夫 | ||
![]() |
15 | 日胆 | 北海道苫小牧東高等学校 | クラリネット五重奏 | カレイドスコープ | R.T.ロレンツ | ||
![]() |
16 | 帯広 | 帯広北高等学校 | 金管八重奏 | 「テレプシコーレ舞曲集」より | M.プレトリウス (佐藤正人/山口修身) |
||
![]() |
17 | 名寄 | 北海道名寄高等学校 | クラリネット五重奏 | カレイドスコープ | R.T.ロレンツ | ||
![]() |
18 | 札幌 | 北海道札幌南高等学校 | 管打八重奏 | リラ・ブルーム | J.グラステイル | ||
![]() |
19 | 札幌 | 札幌日本大学高等学校 | 金管八重奏 | ヴァイオリン協奏曲第9番 | A.ヴィヴァルディ (閏間健太) |
||
代表 | ![]() |
20 | 函館 | 遺愛女子高等学校 | クラリネット八重奏 | ラ・セーヌ | 真島俊夫 | |
![]() |
21 | 稚内 | 稚内大谷高等学校 | 金管六重奏 | あの坂の向こう | 広瀬勇人 | ||
![]() |
22 | 札幌 | 北海道大麻高等学校 | クラリネット八重奏 | 光と闇のコンフリクト | Micina | ||
![]() |
23 | 旭川 | 北海道旭川商業高等学校 | 金管八重奏 | スリーダンス・エピソード | E.グレグソン |
代表 | 賞 | 順 | 地区 | 団 体 名 | 編 成 | 曲 目 | 作曲 (編曲) | |
![]() |
1 | 札幌 | 北海学園大学 | バリ・テューバ四重奏 | オールド・レジェンド | E.クラウザス | ||
![]() |
2 | 釧路 | 釧路公立大学 | 管楽四重奏 | 「低音楽器四重奏のための3つの民謡」より | G.ホルスト (伊藤康英) |
||
![]() |
3 | 旭川 | 北海道教育大学旭川校 | バリ・テューバ四重奏 | アマゾネス | 八木澤教司 | ||
![]() |
4 | 北見 | 東京農業大学 | サクソフォーン五重奏 | リリックピース 1番 | 田嶋 勉 | ||
![]() |
5 | 帯広 | 帯広畜産大学 | 管楽五重奏 | ブリリアント・ダンス | 福田洋介 | ||
代表 | ![]() |
6 | 函館 | 北海道教育大学函館校 | クラリネット四重奏 | 超絶技巧練習曲 第七番「アニマンド」 | 阿部勇一 | |
![]() |
7 | 名寄 | 名寄市立大学 | クラリネット五重奏 | カレイドスコープ | R.T.ロレンツ |
代表 | 賞 | 順 | 地区 | 団 体 名 | 編 成 | 曲 目 | 作曲 (編曲) | |
代表 | ![]() |
1 | 札幌 | 札幌ブラスバンド | 木管八重奏 | 水墨画三景にみる白と黒の陰翳 〜木管八重奏のためのIV | 内藤友樹 | |
![]() |
2 | 釧路 | 釧路シンフォニックバンド | 木管四重奏 | 夜の音楽のための3つの小品 | E.ボザ | ||
![]() |
3 | 空知 | 岩見沢市民吹奏楽団 | サクソフォーン三重奏 | 《疾風》 Side S | 鹿野草平 | ||
![]() |
4 | 日胆 | うらかわ町民吹奏楽団 | ホルン四重奏 | 「ホルン四重奏曲」より | C.ホミリウス | ||
代表 | ![]() |
5 | 北見 | 北見吹奏楽団 | 金管六重奏 | スカルプチャー・イン・ブラス 〜金管6重奏のために | 片岡寛晶 | |
![]() |
6 | 帯広 | 十勝ウィンドシンフォニー | サクソフォーン四重奏 | 「サクソフォーン四重奏曲」より 第3楽章、第4楽章 | J.B.サンジュレー (J.M.ロンデックス) |
||
![]() |
7 | 留萌 | 留萌市民吹奏楽団 | サクソフォーン四重奏 | 「無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番」より プレリュード | J.S.バッハ (北方寛丈) |
||
![]() |
8 | 函館 | ヌーベルアンサンブル | サクソフォーン四重奏 | ギリシャ組曲 | P.イトゥラルデ | ||
![]() |
9 | 札幌 | 札幌ユース吹奏楽団 | サクソフォーン四重奏 | 「サクソフォーン四重奏曲」より | F.シュミット | ||
![]() |
10 | 名寄 | 名寄吹奏楽団 | 金管八重奏 | 天狗舞 | 福田洋介 | ||
![]() |
11 | 稚内 | 稚内吹奏楽団 | サクソフォーン四重奏 | 異教徒の踊り | P.ショルティーノ |