第62回北海道吹奏楽コンクール



大学の部
代表 地区 団 体 名 自 由 曲 作曲 (編曲) 指 揮
1 函館 北海道教育大学函館校 5 エリオトロピスム 〜光に向かうこころ 長生 淳 三笠裕也
代表 2 札幌 北海学園大学 5 吹奏楽のための協奏曲 高 昌帥 河井裕司


大学小編成の部
代表 地区 団 体 名 自 由 曲 作曲 (編曲) 指 揮
1 旭川 北海道教育大学旭川校 ミュージカル「ミス・サイゴン」より C.M.シェーンベルグ
(宍倉 晃)
垂水智哉
2 函館 函館工業高等専門学校 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション F.レハール
(鈴木英史)
倉山めぐみ
3 帯広 帯広畜産大学 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス D.R.ギリングハム 芳野光一
4 釧路 北海道教育大学釧路校 パガニーニの主題による狂詩曲 S.ラフマニノフ
(森田一浩)
笹本裕一
5 名寄 名寄市立大学 三日月の彼方 高橋宏樹 五十公野七海
6 札幌 酪農学園大学 アクアリウム J.デ=メイ 北澤克支


職場・一般の部
代表 地区 団 体 名 自 由 曲 作曲 (編曲) 指 揮
1 旭川 旭川シビックウインドオーケストラ 1 シェイクスピア・ピクチャーズ N.ヘス 泉  修
2 留萌 留萌市民吹奏楽団 2 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション E.カールマン
(鈴木英史)
鳥越浩一
3 札幌 ウィンドアンサンブル ドゥ・ノール 4 「善良な兵士シュベイク」組曲より
序曲、行軍、哀歌、戦いの踊り、終曲
R.クルカ
(仲田 守)
仲田 守
4 空知 滝川吹奏楽団 3 祝典序曲 D.ショスタコーヴィチ
(D.ハンスバーガー)
鷲尾昌法
5 釧路 釧路町吹奏楽団 4 シネマ・シメリック 天野正道 田中健三
6 帯広 十勝ウィンドシンフォニー 1 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より M.アーノルド
(天野正道)
藤岡 剛
代表 7 札幌 札幌ブラスバンド 4 交響曲第2番「キリストの受難」より F.フェラン 米田浩哉
8 日胆 苫小牧市民吹奏楽団 1 「交響曲第3番」より J.バーンズ 村田 崇
9 札幌 札幌吹奏楽団 3 「舞踏組曲」より B.バルトーク
(菅原克弘)
菅原克弘
10 北見 北見吹奏楽団 1 交響詩「モンタニャールの詩」 J.ヴァン=デル=ロースト 松田彰光
代表 11 函館 上磯吹奏楽団 4 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 高 昌帥 高橋 徹


職場・一般小編成の部
代表 地区 団 体 名 自 由 曲 作曲 (編曲) 指 揮
1 函館 The☆Pleasure Brass 歌劇「アイーダ」セレクションより G.ヴェルディ
(宮林俊博)
長谷川美樹
2 空知 WINDS・BAND レルシア 宇宙の音楽 P.スパーク 川本 孝
3 札幌 高橋水産吹奏楽団Klingen バレエ音楽「ガイーヌ」より A.I.ハチャトゥリアン
(中市進二)
大島清之
4 日胆 室蘭フォルクブラスカペレ 3つのアメリカの風景 広瀬勇人 三浦徹也
5 留萌 アンサンブルフレンズ・ノ・メール 海峡をわたる風 福島弘和 佐藤 遵
6 名寄 名寄吹奏楽団 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 <改訂新版> 真島俊夫 菅 浩二
7 稚内 稚内吹奏楽団 アスファルト・カクテル J.マッキー 杉谷賢俊
8 釧路 根室市民吹奏楽団 桜華幻想 福島弘和 須貝雄太郎
9 北見 美幌吹奏楽団 「メリーマウント組曲」より
第4楽章 第2幕への前奏曲とメイポールダンス
H.ハンソン
(下田和輝)
牛島義蔵
10 帯広 吹奏楽団 ポコ ア ポコ 管楽器のためのソナタ 伊藤康英 島田聖二
11 旭川 たかす吹奏楽団 セレブレイト 清水大輔 本間幸治