第66回北海道吹奏楽コンクール
代表 | 賞 | 順 | 地区 | 団 体 名 | 課 | 自 由 曲 | 作曲 (編曲) | 指 揮 |
前 半 | ||||||||
![]() |
1 | 空知 | 滝川市立明苑中学校 | 4 | 「舞踏組曲」より | B.バルトーク | 辰口一俊 | |
![]() |
2 | 旭川 | 東神楽町立東神楽中学校 | 3 | プラトンの洞窟からの脱出 | S.メリロ | 菅野哲也 | |
![]() |
3 | 函館 | 函館市立戸倉中学校 | 1 | 喜歌劇「サーカスの女王」セレクション | E.カールマン (鈴木英史) |
栗田芳樹 | |
![]() |
4 | 帯広 | 芽室町立芽室中学校 | 4 | 歌劇「トスカ」より | G.プッチーニ (鈴木英史) |
吉田操織 | |
![]() |
5 | 北見 | 遠軽町立遠軽中学校 | 4 | 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション | E.カールマン (鈴木英史) |
菰田ゆりか | |
![]() |
6 | 札幌 | 札幌市立平岡中学校 | 4 | 吹奏楽のための協奏曲 | 高 昌帥 | 三浦拓朗 | |
代表 | ![]() |
7 | 函館 | 北斗市立上磯中学校 | 3 | 交響曲第2番「江戸の情景」より | F.チェザリーニ | 中條淳也 |
![]() |
8 | 日胆 | 苫小牧市立和光中学校 | 4 | シネマ・シメリック | 天野正道 | 谷保範行 | |
![]() |
9 | 札幌 | 札幌市立向陵中学校 | 4 | ヴァージョン・リミックス・パァ・ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ | 天野正道 | 田中義啓 | |
後 半 | ||||||||
![]() |
10 | 留萌 | 留萌市立留萌中学校 | 4 | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション | F.レハール (鈴木英史) |
熊谷太一 | |
![]() |
11 | 日胆 | 苫小牧市立青翔中学校 | 4 | ポリトープ | 天野正道 | 鈴木慶紀 | |
![]() |
12 | 札幌 | 札幌市立清田中学校 | 1 | バレエ音楽「青銅の騎士」より | R.グリエール (林 紀人) |
多米恵理子 | |
代表 | ![]() |
13 | 旭川 | 旭川市立永山南中学校 | 4 | 吹奏楽のための神話 〜天の岩屋戸の物語による | 大栗 裕 | 山口清司 |
![]() |
14 | 帯広 | 帯広市立南町中学校 | 4 | 歌劇「道化師」より | R.レオンカヴァッロ (福島弘和) |
星 洋樹 | |
![]() |
15 | 空知 | 深川市立深川中学校 | 4 | 大阪俗謡による幻想曲 | 大栗 裕 | 片桐基彰 | |
![]() |
16 | 釧路 | 釧路市立景雲中学校 | 4 | ラッキードラゴン 〜第五福竜丸の記憶 | 福島弘和 | 久保田稚子 | |
![]() |
17 | 札幌 | 札幌市立啓明中学校 | 1 | 「ノートルダムの鐘」より | A.メンケン (森田一浩) |
鈴木健夫 |
代表 | 賞 | 順 | 地区 | 団 体 名 | 自 由 曲 | 作曲 (編曲) | 指 揮 |
![]() |
1 | 留萌 | 留萌市立港南中学校 | ソングス | 福島弘和 | 吉田美紀子 | |
![]() |
2 | 旭川 | 東川町立東川中学校 | 繚乱 〜能「桜川」の物語によるラプソディ | 松下倫士 | 辻 秀博 | |
![]() |
3 | 日胆 | 苫小牧市立明倫中学校 | シネマ・シメリック | 天野正道 | 三上朋広 | |
![]() |
4 | 札幌 | 札幌市立柏丘中学校 | 「物語」より | J.イベール (R.クレリス) |
猫塚 樹 | |
代表 | ![]() |
5 | 札幌 | 札幌市立中央中学校 | 仮面幻想 | 大栗 裕 | 工藤千春 |
代表 | ![]() |
6 | 北見 | 美幌町立北中学校 | 三つのジャポニスム | 真島俊夫 | 林祐一郎 |
![]() |
7 | 札幌 | 石狩市立花川南中学校 | バレエ音楽「恋は魔術師」より | M.d.ファリャ (藤田玄播) |
石黒亮介 | |
![]() |
8 | 札幌 | 札幌市立羊丘中学校 | ・=Pop Art (ドット・イコール・ポップ・アート) 〜ロイ・リキテンスタインのための音楽〜 |
清水大輔 | 小玉佳範 | |
![]() |
9 | 旭川 | 旭川市立東光中学校 | イル・デ・パン 〜瑠璃の海〜 | 阿部勇一 | 北島慎也 | |
![]() |
10 | 函館 | 北斗市立大野中学校 | 伝説のアイルランド | R.W.スミス | 三笠裕也 | |
![]() |
11 | 名寄 | 士別市立士別中学校 | 「もののけ姫」セレクション | 久石 譲 (森田一浩) |
幅口あす美 | |
![]() |
12 | 北見 | 網走市立第一中学校 | ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス | D.R.ギリングハム | 成戸幸輔 | |
![]() |
13 | 帯広 | 幕別町立札内東中学校 | バルバレスク 〜ウインドオーケストラのために | 片岡寛晶 | 高木菜摘 | |
![]() |
14 | 釧路 | 釧路町立富原中学校 | 風姿花伝 〜秘すれば花〜 | 福島弘和 | 相澤 真 | |
![]() |
15 | 稚内 | 稚内市立潮見が丘中学校 | バレエ音楽「エスタンシア」より | A.ヒナステラ (仲田 守) |
上埜貴久 | |
![]() |
16 | 空知 | 滝川市立江陵中学校 | マードックからの最後の手紙 | 樽屋雅徳 | 湯浅正寛 |
代表 | 賞 | 順 | 地区 | 団 体 名 | 自 由 曲 | 作曲 (編曲) | 指 揮 |
![]() |
1 | 函館 | 函館市立青柳中学校 | ウインドアンサンブルのための「パーテル・ノステルII」 | 八木澤教司 | 横井 真 | |
![]() |
2 | 函館 | 木古内町立木古内中学校 | エスカペイド | J.スパニョーラ | 伊早坂忠 | |
![]() |
3 | 日胆 | 新冠町立新冠中学校 | 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 | 樽屋雅徳 | 石澤和也 | |
![]() |
4 | 北見 | 北見市立端野中学校 | バレエ音楽「青銅の騎士」より | R.グリエール (加養浩幸) |
細木雅彦 | |
![]() |
5 | 札幌 | 札幌市立厚別中学校 | 朝鮮民謡の主題による変奏曲 | J.B.チャンス | 栗原佑依 | |
(3出) | ![]() |
6 | 北見 | 遠軽町立南中学校 | メトロプレックス 〜マンハッタンからの3枚の絵葉書 | R.シェルドン | 河西恭子 |
![]() |
7 | 釧路 | 厚岸町立真龍中学校 | 謡と舞 〜冬から春への情景〜 | 福島弘和 | 片桐一成 | |
![]() |
8 | 日胆 | 浦河町立荻伏中学校 | マカーム・ダンス 〜7人のフレキシブルアンサンブルのために | 片岡寛晶 | 小川圭太 | |
![]() |
9 | 名寄 | 剣淵町立剣淵中学校 | マカーム・ダンス 〜ウインドアンサンブルのために | 片岡寛晶 | 鈴木舜弥 | |
![]() |
10 | 函館 | 長万部町立長万部中学校 | 大いなる約束の大地 〜チンギス・ハーン | 鈴木英史 | 木下浩平 | |
![]() |
11 | 留萌 | 天塩町立天塩中学校 | マカーム・ダンス 〜ウインドアンサンブルのために | 片岡寛晶 | 杉山早紀 | |
![]() |
12 | 稚内 | 稚内市立稚内南中学校 | 喜歌劇「微笑みの国」セレクション | F.レハール (鈴木英史) |
上里龍一 | |
![]() |
13 | 旭川 | 旭川市立六合中学校 | 「風を織る」〜吹奏楽のためのセレナード | 鈴木英史 | 大熊勝映 | |
代表 | ![]() |
14 | 旭川 | 旭川市立旭川中学校 | 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 | 樽屋雅徳 | 森 健一 |
![]() |
15 | 空知 | 岩見沢市立栗沢中学校 | モンセラット | 八木澤教司 | 久保允人 | |
![]() |
16 | 札幌 | 札幌市立平岸中学校 | バレエ音楽「青銅の騎士」より | R.グリエール (山本教生) |
渡辺 明 | |
![]() |
17 | 札幌 | 札幌市立八軒東中学校 | いつか見た海 | 足立 正 | 相澤聖子 | |
![]() |
18 | 帯広 | 幕別町立札内中学校 | いつも風 巡り会う空 | 福島弘和 | 荒地ゆかり | |
![]() |
19 | 札幌 | 倶知安町立倶知安中学校 | 「隣村の祭り」序曲 | F.ボワエルデュー (P.ウィルト) |
冨士まさえ | |
代表 | ![]() |
20 | 札幌 | 札幌市立新琴似北中学校 | 海峡の護り 〜吹奏楽のために | 片岡寛晶 | 奥谷瞳子 |
![]() |
21 | 帯広 | 帯広市立帯広第二中学校 | ファンタスマゴリア | 阿部勇一 | 大石倫之 | |
![]() |
22 | 空知 | 新十津川町立新十津川中学校 | 遙遠の海 〜アウロラを求めて〜 | 田村修平 | 真部 卓 | |
![]() |
23 | 釧路 | 釧路市立春採中学校 | マードックからの最後の手紙 | 樽屋雅徳 | 白井美佳子 | |
代表 | ![]() |
24 | 札幌 | 札幌市立屯田中央中学校 | 「舞踏組曲」より | B.バルトーク (田川伸一郎) |
下坂哲也 |