第68回北海道吹奏楽コンクール
代表 | 賞 | 順 | 地区 | 団 体 名 | 自 由 曲 | 作曲 (編曲) | 指 揮 |
![]() |
1 | 空知 | 深川市立深川小学校 | 雲海の詩 | 高橋宏樹 | 東海林真梨子 | |
![]() |
2 | 留萌 | 留萌市立東光小学校 | 未だ見ぬ景色へ続く道 | 和田直也 | 渡邉美月 | |
![]() |
3 | 帯広 | 足寄ジュニアブラスバンド | レ・プレリュード | 広瀬勇人 | 重泉壮生 | |
![]() |
4 | 旭川 | 東神楽町立東聖小学校 | ブラスバンドのための小組曲 | M.アーノルド | 結城 直 | |
![]() |
5 | 空知 | 美唄市立中央小学校 | 氷河特急 | 高橋宏樹 | 小野寺翼 | |
![]() |
6 | 旭川 | 東川町立東川小学校 | 吹奏楽のための木挽歌 | 小山清茂 | 与板和成 | |
![]() |
7 | 札幌 | 札幌市立南月寒小学校 | 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション | E.カールマン (鈴木英史) |
三ツ本雅代 | |
![]() |
8 | 札幌 | 羊ヶ丘音楽団ジュニアバンド | カヴァレリア・ルスティカーナ幻想曲 | P.マスカーニ (山本教生) |
齋藤 琢 | |
![]() |
9 | 旭川 | 旭川市立永山南小学校 | 元禄 | 櫛田てつ之扶 | 成田省吾 | |
![]() |
10 | 日胆 | 苫小牧緑小・美園小スクールバンド同好会 | シンガプーラ組曲 | J.ヴァン=デル=ロースト | 菊田俊弥 | |
![]() |
11 | 北見 | 紋別市立紋別小学校 | ゲールフォース | P.グレイアム | 鞠古真奈美 | |
辞退 | 12 | 北見 | 美幌小・東陽小合同バンド | ブレイブ | P.ドイル (P.スパーク) |
長谷麻琴 | |
代表 | ![]() |
13 | 札幌 | 新琴似北ブラスバンド | アングリアン・ダンスイズ | A.ファーニー | 三上 充 |
![]() |
14 | 函館 | 北斗市立久根別小学校・谷川小学校 | 繚乱 〜能「桜川」の物語によるラプソディ | 松下倫士 | 五十嵐大 | |
![]() |
15 | 釧路 | 桜が丘金管同好会 | ダブリン・ピクチャーズ | M.ジャンブルクアン | 笹本裕一 | |
![]() |
16 | 帯広 | 稲田小ウィンドアンサンブル | 天のまなざし | 福田洋介 | 年代恵香 | |
![]() |
17 | 北見 | 遠軽町立東小学校 | ベンスルダトゥの3つの冠 | 樽屋雅徳 | 吉田絵美 | |
![]() |
18 | 函館 | 北斗市立上磯小学校 | 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 | 樽屋雅徳 | 日登晶子 | |
代表 | ![]() |
19 | 釧路 | 釧路市立昭和小学校 | フェスティーヴォ | V.ネリベル (鈴木栄一) |
鈴木淑晴 |