第69回北海道吹奏楽コンクール
代表 | 賞 | 順 | 地区 | 団 体 名 | 課 | 自 由 曲 | 作曲 (編曲) | 指 揮 |
1 | 札幌 | 札幌市立北辰中学校 | 1 | 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 | 樽屋雅徳 | 渡辺景子 | ||
2 | 留萌 | 留萌市立留萌中学校 | 1 | 朝鮮民謡の主題による変奏曲 | J.B.チャンス | 熊谷太一 | ||
3 | 札幌 | 札幌市立啓明中学校 | 2 | ミュージカル「レ・ミゼラブル」より | C.M.シェーンベルク (森田一浩) |
多米恵理子 | ||
4 | 釧路 | 釧路市立景雲中学校 | 2 | 吹奏楽のための神話 〜天の岩屋戸の物語による | 大栗 裕 | 久保田稚子 | ||
5 | 札幌 | 札幌市立羊丘中学校 | 2 | 交響詩「ローマの祭」より I.チルチェンセス IV.主顕祭 | O.レスピーギ (磯崎敦博) |
小玉佳範 | ||
6 | 札幌 | 札幌市立向陵中学校 | 3 | 交響組曲第2番「GR」より (トレインチェイス・エディション) | 天野正道 | 田中義啓 | ||
7 | 帯広 | 帯広市立翔陽中学校 | 4 | バレエ音楽「青銅の騎士」より | R.M.グリエール (石津谷治法) |
山田絵里奈 | ||
8 | 日胆 | 苫小牧市立青翔中学校 | 3 | 三つのジャポニスム | 真島俊夫 | 鈴木慶紀 | ||
9 | 北見 | 美幌町立美幌中学校・美幌町立北中学校合同バンド | 1 | ベルゼール・ブランシュ 〜美しき白い翼〜 | 松下倫士 | 櫻井 恵 | ||
10 | 函館 | 北斗市立上磯中学校 | 2 | 宇宙の音楽 | P.スパーク | 佐藤 嶺 | ||
11 | 空知 | 深川市立深川中学校 | 2 | メタモルフォーゼ 〜吹奏楽による交響的変容 | 内藤友樹 | 片桐基彰 | ||
12 | 北見 | 遠軽町立遠軽中学校 | 1 | 喜歌劇「こうもり」セレクション | J.シュトラウスII (鈴木英史) |
下舘亜美 | ||
13 | 旭川 | 旭川市立緑が丘中学校 | 3 | 交響詩「祈りの陽」 | 田村修平 | 佐藤 響 | ||
代表 | 14 | 旭川 | 旭川市立永山中学校 | 3 | NOVA −宇宙(そら)への変革− | 林 大地 | 菅野哲也 | |
代表 | 15 | 旭川 | 旭川市立永山南中学校 | 2 | アンティフォナーレ | V.ネリベル | 山口清司 | |
16 | 帯広 | 帯広市立南町中学校 | 4 | 歌劇「トスカ」より | G.プッチーニ (宍倉 晃) |
星 洋樹 |
代表 | 賞 | 順 | 地区 | 団 体 名 | 自 由 曲 | 作曲 (編曲) | 指 揮 |
1 | 帯広 | 音更町立緑南中学校 | 吹奏楽のための木挽歌 | 小山清茂 | 山中冬樹 | ||
2 | 釧路 | 中標津町立中標津中学校 | ある女の生涯 〜能「巴」の物語によるファンタジー | 松下倫士 | 久保田紗世 | ||
3 | 札幌 | 札幌市立信濃中学校 | 大いなる約束の大地 〜チンギス・ハーン | 鈴木英史 | 栗原佑依 | ||
4 | 空知 | 岩見沢市立光陵中学校 | ゾウの足 〜1986.4.26 チェルノブイリ原子力発電所事故による〜 | 林 大地 | 八木橋毅 | ||
5 | 札幌 | 江別市立江陽中学校 | 吹奏楽のための神話 〜天の岩屋戸の物語による | 大栗 裕 | 高瀬啓華 | ||
6 | 札幌 | 札幌市立平岡中学校 | アベージュ・アルカンシェル | 福島弘和 | 明石龍典 | ||
7 | 名寄 | 士別市立士別中学校 | 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 | 樽屋雅徳 | 幅口あす美 | ||
8 | 帯広 | 池田町立池田中学校 | 歌劇「フェドーラ」より | U.ジョルダーノ (鈴木英史) |
高道みちる | ||
9 | 北見 | 北見市立光西中学校 | 復興 | 保科 洋 | 森 七海 | ||
10 | 日胆 | 苫小牧市立明倫中学校 | 藍色の谷 | 酒井 格 | 三上朋広 | ||
11 | 旭川 | 旭川市立啓北中学校 | November 19 Revised Edition | 樽屋雅徳 | 長田頼子 | ||
12 | 函館 | 七飯町立大中山中学校 | 秘儀IV 〈行進〉 | 西村 朗 | 竹内正斉 | ||
13 | 札幌 | 札幌市立新琴似中学校 | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より | P.マスカーニ (宍倉 晃) |
藤岡 旬 | ||
14 | 稚内 | 稚内市立稚内東中学校 | インヴィクタ序曲 | J.スウェアリンジェン | 山田陽未 | ||
代表 | 15 | 札幌 | 札幌市立清田中学校 | 「舞踏組曲」より | B.バルトーク (田川伸一郎) |
下坂哲也 | |
16 | 留萌 | 小平町立小平中学校・増毛町立増毛中学校合同バンド | ロマネスク 〜アザレアの海 | 福島弘和 | 北野祥吾 | ||
代表 | 17 | 旭川 | 上富良野町立上富良野中学校 | アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 | 福島弘和 | 大熊勝映 |
代表 | 賞 | 順 | 地区 | 団 体 名 | 自 由 曲 | 作曲 (編曲) | 指 揮 |
1 | 札幌 | 札幌市立前田北中学校 | 歌劇「子供と魔法」より | M.ラヴェル (檜貝道郎) |
浜坂幸江 | ||
2 | 日胆 | 伊達市立光陵中学校 | アンリミテッド | 江原大介 | 上埜貴久 | ||
3 | 帯広 | 大樹町立大樹中学校 | ゾウの足 〜1986.4.26 チェルノブイリ原子力発電所事故による〜 | 林 大地 | 藤井千尋 | ||
4 | 札幌 | 札幌市立柏丘中学校 | 「チェコ組曲」より | A.ドヴォルザーク (鈴木栄一) |
猫塚 樹 | ||
5 | 日胆 | 室蘭市立室蘭西中学校 | 沢地萃 | 天野正道 | 多田竜也 | ||
6 | 札幌 | 札幌市立山鼻中学校 | アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 | 福島弘和 | 加藤友美 | ||
7 | 函館 | 木古内町立木古内中学校 | ドゥジエム セリエ アルモニク「調和級数」 | 天野正道 | 成田 牧 | ||
8 | 稚内 | 稚内市立稚内南中学校 | 秘儀II 〜7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜 | 西村 朗 | 上里龍一 | ||
代表 | 9 | 旭川 | 東川町立東川中学校 | 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 | 樽屋雅徳 | 辻 秀博 | |
代表 | 10 | 北見 | 小清水町立小清水中学校 | ファンタスマゴリア | 阿部勇一 | 古川奈津希 | |
11 | 名寄 | 名寄市立風連中学校 | Fuglen Rhapsody | 阿部俊祐 | 鈴木舜弥 | ||
12 | 札幌 | 札幌市立八軒中学校 | 繚乱 〜能「桜川」の物語によるラプソディ | 松下倫士 | 関 信宏 | ||
13 | 釧路 | 別海町立上西春別中学校 | 鳴り響く鐘の呼び声 〜二つの鐘、二つの運命 | 加藤大輝 | 岡本香織 | ||
14 | 札幌 | 札幌市立米里中学校 | エンジェル・オブ・バトルフィールド 〜クララ・バートンに捧ぐ〜 | 樽屋雅徳 | 牛渡裕紀 | ||
15 | 札幌 | 札幌市立北都中学校 | 環海の群像 | 田村修平 | 田中大地 | ||
16 | 留萌 | 留萌市立港南中学校 | 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 | 樽屋雅徳 | 赤川沙織 | ||
17 | 帯広 | 足寄町立足寄中学校 | フィギュレーション〈2014年版〉〜祭礼幻想〜 | 櫛田てつ之扶 | 中村太地 | ||
18 | 空知 | 新十津川町立新十津川中学校 | リベラ・アニマス | 田村修平 | 真部 卓 | ||
19 | 空知 | 三笠市立三笠中学校 | 秘儀II 〜7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜 | 西村 朗 | 小林研大 | ||
20 | 日胆 | 登別市立幌別中学校 | ある女の生涯 〜能「巴」の物語によるファンタジー | 松下倫士 | 菊地俊克 | ||
21 | 釧路 | 釧路市立阿寒湖義務教育学校 | 秘儀II 〜7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜 | 西村 朗 | 小林 太 | ||
代表 | 22 | 旭川 | 旭川市立旭川中学校 | 「キャッツ・テイルズ」より | P.グレイアム | 森 健一 | |
23 | 函館 | 長万部町立長万部中学校 | 折鶴 | 阿部勇一 | 東谷 虹 | ||
24 | 函館 | 北斗市立浜分中学校 | アシュラ | 石川健人 | 伊早坂忠 | ||
25 | 北見 | 北見市立端野中学校 | リベラ・アニマス | 田村修平 | 細木雅彦 |